BLOG

アスレチッククラブ

お手本⇒補助⇒チャレンジ

おはようございます!!
武蔵野市の鉄棒遊び教室、アスレチッククラブコーチの尾崎です。

昨日は凄い雨でしたね。
雨もそうですが、風もすごかったですね。しかも、半袖短パンだと寒いくらい!!
みなさん、体調を崩さないように気を付けてくださいね。

そんな中ですが、今日もアスレチッククラブは元気に練習!!

今月はプライオボックスを使って台上前転、ヘッドスプリングにチャレンジしています。
中にはまだ体育でやったことがない子もいますし、アスレチッククラブで行う練習は学校で習わない、教えられない物も多く行います。

なので必ず始める前にお手本をすることにしています。

お手本を見る⇒イメージを作る⇒補助があることを確認する⇒失敗しても平気⇒チャレンジ!!

この流れは自分自身がストリートワークアウトで新技にチャレンジする時に、欲しいと思った流れです。
ストリートワークアウトではまだ日本では中々新しい技のお手本は見れないうえに、補助が出来る人もほぼいないので結局試行錯誤ですが…。
その場合は、とにかく動きを分析して、出来るだけ動きを分解して、簡単な順番に並べなおして、部分的な練習をして、9割がた出来たら組み合わせて、組み合わせたときに出たずれを確認・修正して、反復。という流れを自分で繰り返すこととなりますが。

正直、落ちそうとか失敗しそうな技にチャレンジする時の一番のハードルが「怖い!!」なんですよね。

そして、怖いを乗り越えるには最終的にはチャレンジするしかないんです。

そのチャレンジのハードルを下げるために、イメージづくりと、分解と補助をしっかり行うと思っています。
その上で、頑張った時に余計に怖くなってしまわないようにしたいと思います。

SHARE

ブログ一覧

ホーム > ブログ > お手本⇒補助⇒チャレンジ